TOP入会・異動手続き【異動】結婚して姓が変わったとき、どうすればいいですか?
最終更新日 : 2025/01/07

【異動】結婚して姓が変わったとき、どうすればいいですか?

 結婚して姓のみが変わる場合は、日本中小企業診断士協会連合会ホームページの「会員専用マイページ」から、「住所・勤務先・氏名の変更、所属県協会の変更」にすすみ、以下の書類をダウンロード・印刷し、適宜記載・押印します。申請者名には、変更前の姓を記載してください。

・会員の移動及び住所等の変更届
・登録事項変更届出書

 この2つの届出書の他に、さらに以下の2つをつけ、東京協会事務局に郵送してください。

・氏名の変遷が分かる戸籍抄本
・中小企業診断士登録証

 なお、姓名の変更とともに、その他の会員情報(住所・勤務先・所属県協会)が変更となる場合は、「会員専用マイページ」 の「住所・勤務先・氏名の変更、所属県協会の変更」から、「会員情報変更画面」を開き、該当する項目を変更入力します。ただし、姓名の変更入力はできません。

 変更入力した画面情報を印刷し、姓名の変更欄には適宜変更記載をし、押印の上、東京協会事務局に郵送してください。